北杜夫さんが逝ってしまわれましたね。
私は中学校の頃、星新一さん、筒井康隆さん、小松左京さん、畑正憲さん、そして北杜夫さんなんかを夢中で読みました。私の母親は厳しい人で無駄なこづかいなんかいっさいくれない人だったんですけど、なぜか「誰々の何って本を買いたい」と言うとお金をくれたんですよ。おかげですっかり読書好きになりました。(笑)
北杜夫さんの著書で、最初に読んだのは「どくとるマンボウ航海記」だったかと思います。どくとくのユーモア感覚と読みやすい文体で、その後「どくとるマンボウシリーズ」を始め、「幽霊」「夜と霧の隅で」「楡家の人々」なんかの文学色の強い作品も読みました。当時、「ドクトルまんぼうシリーズ」なんかを読んで、エッセイなんか自分でも書けるんじゃないかなんて思ったりしました。星新一さんのショートショートなんかもそうですけどね。勘違いしました。北杜夫さんに影響されて、作文の時に自分の事を「小生は、・・・」なんて書いたりしました。今思えばとんでもないんですけど、まあそれだけ平易な文体で読みやすかったんですね。
北杜夫さんの著書を最後に読んだのは、「月と10セント」あたりだったのかな。その後はすっかり疎遠になってしまいました。20年ぐらい前の引っ越しの時に、大量にあった北杜夫さんの著書はすっかり処分してしまいました。いま思えば、何冊か残しておけばよかったなぁ。
ちょうど2,3週間前に嫁に「北杜夫さんってご存命だったっけ?」なんて失礼な話をしたばかりでした。北さん、ごめんなさい。
文庫で「どくとるマンボウ航海記」と「どくとるマンボウ青春記」でも買って読もうかな。
by samurai-kyousuke
| 2011-10-30 09:35
| その他
|
|

気になる映画をちょびっと語りたい ネタばれ有り、記憶頼りなので勘違いもあるかも
by samurai-kyousuke
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
【ランキング】(13)
【マックィーン】(5)
【邦画】(4)
【バトン】(3)
【動物】(3)
【戦争】(3)
【七人の侍】(1)
【タイムトラベル】(1)
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|