人気ブログランキング | 話題のタグを見る
フォロー中のブログ
素晴らしき哉映画人生
シネマ親父の“日々是妄言”
映画とドラマと独り言。
REDBOOKの中国株い...
web-tonbori堂ブログ
映画の雑貨店
こちら金町名画座/桑畑五...
 下衆牢愚
映画の心理プロファイル
怪獣ブログ
きょうのわたくし
ルナのシネマ缶
かたすみの映画小屋
艦長日誌
Barber golgo
ゴロゴロしあたー
気分はシネマニア(休止中)
MOVIS
メカpanda乗りのメデ...
放課後暇人倶楽部
La Dolcé vita
ginpeichanの映...
みいと塁のおっさんな毎日
引き出しの中身
ひいろお倶楽部@
しねまだいあり~~ず。
Everything i...
MOVIE SHUFFL...
紅玉の甘い戯言
【徒然なるままに・・・】
フィルム・アカデミア
雑多な豆2
Calling空色Loc...
カテゴリ
全体
洋画
邦画
アニメ
TV映画
七人の侍
その他
アジア映画
samuraiの一言
未分類
以前の記事
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 05月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 05月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 03月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
2004年 07月


「キャプテン・アメリカ」

「キャプテン・アメリカ」_a0037338_1334968.jpg

 "みんな知らないだろうから教えてあげるけど、「アベンジャーズ」に登場するキャプテン・アメリカっていうのは、こんなヤツだよ"って映画だった・・・。

 ジョー・ジョンストン監督だから、ちょっと期待しちゃったんだけどね。まあ、こじんまりとまとまっとった。舞台が第二次大戦のヨーロッパ戦線ということで、当時の戦闘車両や兵器の登場を楽しみにしてたんだけど、その辺は全然だった。例えば、タイガー戦車対キャプテン・アメリカとかあったら良かったんだけどなぁ。(笑)


↓このバイクは、いいよね。こういうのもっと出せよ。
「キャプテン・アメリカ」_a0037338_1325896.jpg

↓ちょっと地味系な女優さんなんだけど、なんか好きだ。
「キャプテン・アメリカ」_a0037338_1423627.jpg

「キャプテン・アメリカ」_a0037338_1485994.jpg

# by samurai-kyousuke | 2011-10-23 01:28 | 洋画

「化け猫パレード参戦の準備は整った」

  kiyotayokiさんがブログで紹介されていた、10/30の神楽坂の「化け猫パレード」。ちょうど休みだったので、嫁と参戦することにいたしました。

 この「化け猫パレード」。名称の通り、参加者みんなで猫の仮装をして神楽坂を練り歩くんですな。という事で、今日はジョイフル本田瑞穂店で、参戦に必要な装備を整える為のお買い物をして参りましたよ。

 化け猫二匹分で5,800円なり。当日の詳細はブログでご報告いたします。たぶん・・・。(笑)
「化け猫パレード参戦の準備は整った」_a0037338_018376.jpg

# by samurai-kyousuke | 2011-10-19 00:15 | その他

「世界侵略:ロサンゼルス決戦」で4回泣いたさ。

「世界侵略:ロサンゼルス決戦」で4回泣いたさ。_a0037338_93613.jpg

 待ちに待った「世界侵略:ロサンゼルス決戦」を観てまいりましたよ。このために「スカイライン」は観なかったのよ。新鮮味が薄れちゃうからね。(笑)
「世界侵略:ロサンゼルス決戦」で4回泣いたさ。_a0037338_9495760.jpg


 ありきたりなエピソードを繋いだ実にベタなストーリーだった・・・。
 
 だが、ベタ大好きな私は、涙腺を刺激されちゃってさ。4回も泣いちまった。

 主人公は退役間近の叩き上げのマイケル・ナンツ2等軍曹。戦場で部下を死なせたことを引きづりつつ、訓練教官を務めている。異星人の襲来という緊急事態に前線の小隊に緊急配属。その部隊を率いるのは、士官学校をトップ卒業だが実戦経験の無いエリート少尉。部隊には彼が死なせてしまった部下の弟や結婚式を目前に控えた若い兵士もいた。
 
 ここまでの設定だけでも、ありがち〜。(笑)

 あとは、身を挺しての自爆シーンとか、主人公と救出した民間人の女性とのちょっとした心の交流とか、エリートと叩き上げの反発と相互理解とか、バラバラだった部隊がひとつにまとまっていくエピソードなんかが予想通りに展開していくわけですよ。しかし、そこがいい!! (笑)
「世界侵略:ロサンゼルス決戦」で4回泣いたさ。_a0037338_945107.jpg

↑左の方にいるヒゲの男性は、渡辺二郎ではありませんよ。
「世界侵略:ロサンゼルス決戦」で4回泣いたさ。_a0037338_948543.jpg


 なんかね。古き良き時代の戦争映画を観た!!という感じでしたね。反戦とか、戦うことの空しさとか、相手側の正義なんかに触れなくては作れなくなっちゃった戦争映画。そういった制約を敵をエイリアンっていうことにしてすべて吹き飛ばしちゃったんだよね。ラストなんか、ボンクラ感覚100%の私でもそれでいいのか、戦意高揚映画?大丈夫なのって思いましたよ。でも、大丈夫、大丈夫、相手は宇宙人だもの。

 そう、「宇宙人だもの」。。。。


「世界侵略:ロサンゼルス決戦」で4回泣いたさ。_a0037338_9334122.jpg

↑ロドリゲス姉さんが観られるだけでもポイント高いね。
# by samurai-kyousuke | 2011-09-24 08:26 | 洋画

「DVDが出たらしいので」

「DVDが出たらしいので」_a0037338_525787.jpg

 ↑このキュートなお嬢さん、誰かと言うと・・・。


「DVDが出たらしいので」_a0037338_5264330.jpg

 「トゥルー・グリット」でマティを演じたヘイリー・スタインフェルド。
 
 さすが女優さんです。あの可愛げの全然無い女の子をこんなキュートなレディが演じてたんですね。おじさん、びっくり仰天です。女性は怖いわほんと。

 という事で「トゥルー・グリット」のお話なんですけどね。
 
 なにしろジョン・ウエイン大好きな私。オリジナルの「勇気ある追跡」に思い入れがたっぷりなもんですからね。「トゥルー・グリット」は、劇場に足を運んだものの、「ふ〜ん、なるほどね。役者は良いし、衣装とか背景の絵作りは凄いね。ロケハンずいぶんしたんだろうな。まるでその時代に、その場所にいるみたい」という冷静な感想。
 
 とくにラストに関しては、本家「勇気ある追跡」のジョン・ウエイン演ずるコグバーンがマティの前で「わしはまだまだ元気じゃ〜!」と馬で柵を飛び越えて見せる幕引きが好きなだけに、隻腕のマティの登場する「トゥルー・グリット」のエピローグは好きになれませんでした。したがって「トゥルー・グリット」は、samurai的好きな映画のカテゴリーには入らず、ブログにも書きませんでした。

 そのあと「トゥルー・グリット」のことは忘却の彼方に行っちゃってたんですけどね。先日、レンタル屋さんのポスターで「トゥルー・グリット」レンタル開始の文字を発見。記憶の糸を手繰ってみると、一番に思い出すのはエピローグの隻腕のマティが胸を張って歩いているシーンばかり。う〜ん、もしかしてあれはけっこうナイスな演出だったのかと思い直しております。

 まあね。オリジナルが好きだとね。リメイクは色眼鏡で見ちゃいますよ。まったく。とちょっと言い訳しておきます。彼女が父親の仇討ちとの引き換えで失った片腕で、そして短い時間ではあったろうけど隻眼の保安官と結んだ固い絆を胸にどんな人生を生きたのかを想像しながら、さて、BDでも借りてきて再観賞しますか。

 

↓こちらは、エピローグに登場する成人したマティ。 
「DVDが出たらしいので」_a0037338_532147.jpg

 やっぱりけっこうお綺麗じゃないですか!! エリザベス・マーヴェルという女優さんだそうです。
「DVDが出たらしいので」_a0037338_5302139.jpg

# by samurai-kyousuke | 2011-09-08 05:25 | 洋画

「失敗したな」

「失敗したな」_a0037338_20143786.jpg

 こないだゴジラのフィギュアをamazonさんでポチっちゃったけど、失敗したな・・・。こっちにすれば良かったな。ガックリ。

 【アーティスティックモンスターズコレクション】『ガメラ 大怪獣空中決戦』ガメラ プラズマ火球発射前Ver.
 6,825円なり。予算が下りないな。残念なり。

「失敗したな」_a0037338_20193749.jpg

「失敗したな」_a0037338_20193454.jpg

# by samurai-kyousuke | 2011-08-20 20:16 | その他




気になる映画をちょびっと語りたい ネタばれ有り、記憶頼りなので勘違いもあるかも
by samurai-kyousuke
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
リンク
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
(13)
(5)
(4)
(3)
(3)
(3)
(1)
(1)
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧